手放すときはどうしますか?
買取査定を何軒も
マンションの買取って実際はやはり仲介で売却するよりも安くなってしまうと聞いていますので、なかなかそちらに相談するのは躊躇してきたんですよね。
だけど買い替えの場合は、マンションが売れないと、次のマンションを買うことすらできなくなってしまいかねませんので、まず仲介と買取の両方を相談していくほうがいいみたいですね。
それも、買取の場合は査定が何軒かの業者に聞いてみた場合、どこも同じになるとは限らないみたいなので、できるだけたくさんの業者にあたっておき、買取価格がどの程度なのか、どこが高く買い取ってくれそうなのかなど、研究しておいたほうがよさそうです。
こんなこともマンションを買い替えようという話に、今回なって初めていろいろ考えたり調べたりして分かってきたんですが、何も分からずに売却したら損することもあるかもしれませんよね。
でもせっかく
マンションを売るなら、ローンのこともありますからできるだけ高く売りたいものですからね。
⑤高く、早く売りたい
マンションをできるだけ高く売るには?
それをいろいろと検索してたんですが、専門の業者が書いてあることを見ると、やはり仲介で売却するのが一番いいみたいですね。
ただ単に高く売る、というところだけ着目してのことなので、問題は売れる時期、ということになりますよね。
仲介の場合は、買いたいという人が現れて初めて売却ができるということなので、それに対する努力といえば、仲介業者の広告宣伝などということになるようです。
自分がマンションを買ったときも、新築なら新築マンションの広告がたくさん入っているので、モデルルームをみたりして露出があるので買いやすいですが、中古の場合は単発なので、広告のやり方がかなり大々的、という感じではないですからね。
でもここも仲介業者によっては、コツを掴んでしっかり宣伝していくことで、スピードを上げて売却に持っていってくれるみたいです。
高く売りたいし、早く売りたいし…贅沢なんでしょうかね?
④買い換えるタイミングは?
今のちょっと小さく感じるようになったマンションを、もっと大きいマンションにするか、一軒家にしちゃうか…と思案しているところなんですが、さっと住み替えできるか良く分からないですよね。
そうなってくると、いろんなパターンを想定しておかないといけません。
マンションが売れるタイミングが来たら、次の家を探す、すぐに見つかったら購入して住み替え。
もしすぐに見つからなかったら、場合によっては繋ぎで賃貸に移って、気にいった物件が見つかったら買って住み替え…そんな感じになるでしょうか。
だってマンションが売れるタイミングと、新しい家を購入するタイミングがばっちりなんてこと、そうそうは無いと思うんですよね。
これがもし存在するとしたら、新しい家があらかじめ確定していて、不動産業者に今のマンションを「買取」してもらうという感じしかない気がしますね。
そう考えるとマンションの「買取」について研究しておいた方がいいですね。